雪降ると、焚き火で暖まることが毎回はできなくなります。そこで冬キャンプの暖房器具として活躍してくれるのが、石油ストーブや薪ストーブといったストーブ類です。石油ストーブ派と薪ストーブ派に分かれると思いますが、今回は石油ストーブを紹介。使ってみて良かった点など、メリット、デメリットを詳しく紹介していきますので、お付き合いください。
石油ストーブとは
石油ストーブとは、灯油を燃料とするストーブ。使いたい場所への移動も、難なくできるし、点火と消火も簡単で扱いやすいのが特徴です。コンセントがなくても使用できるので、アウトドアにぴったりというわけです。
知っておくべき石油ストーブのメリット・デメリット
石油ストーブのメリット
キャンプで使う、石油ストーブのメリットを紹介していきます。
手間なく暖まれる
石油ストーブの最大のメリットは、焚き火や薪ストーブと違って設置して火をつければ、すぐに暖まれるところです。
焚き火や薪ストーブの薪を、準備する時間もキャンプの楽しみの一つですが、寒い冬にすぐ暖まれるところは、石油ストーブの最大の魅力の一つです。
対流式の石油ストーブは音が静か
アウトドアに人気の対流式の石油ストーブは、音が静かなんです。
ファンヒーターのようにファンが回る音もなく、灯油ランタンのように、ひっそりついているイメージ。
大自然を楽しむためにも、音が静かなのは魅力です。
料理を作ったりお湯が沸かせる
石油ストーブの天板を使えば、お湯を沸かしたり、料理をすることができます。
石油ストーブの天板は、高火力ではないので、おでんや煮込み料理などスープ系の物が適しています。
お酒を飲みながら、ゆっくり時間をかけて料理をするのも冬キャンプの醍醐味の一つではないでしょうか。
石油ストーブのデメリット
手間が少なく暖まれる石油ストーブにも、デメリットはあるので紹介していきます。
燃料切れに注意
当たり前のことですが、石油ストーブは石油がないと暖まれません。
実際にやってしまったのですが、少量の石油しかもっていかずに、燃料切れで寒い経験をしたことがありました。
燃料がない石油ストーブは、ただのインテリアになってしまうので、燃費を考えて、石油を持っていきましょう。
一酸化炭素中毒の恐れ
冬キャンプで暖房器具を使ったときに、一番気にしなくてはいけないことが、一酸化炭素中毒です。狭いテントの中で石油ストーブを使うのですから、空気の循環はよくないです。
一時間に一回、喚起をしたりすることで、空気の入れ替えを忘れずにしましょう。
冬キャンプで、自分を守ってくれるのが、一酸化炭素チェッカーです。
テント内で、石油ストーブや薪ストーブを使うなら必ず一酸化炭素チェッカーを設置しましょう。
一酸化炭素チェッカーは、2000円位から購入できるので、命を守るために購入をオススメします。
キャンプにオススメの石油ストーブ
ALPACA PLUS(アルパカプラス)
アルパカプラスは、コンパクトですが高火力。ソロから3,4人のテントを暖めることができます。
世界で最も厳しい検査基準をクリア「JHIA認証取得」。
安全装置も付いているので万が一倒れても、自動で消化してくれるのであんしんです。
- 重量:約6,6kg
- サイズ:高さ42cm×幅35cm×奥行35cm
- 燃焼継続時間:約10時間
- タンク容量:約3,7L
- 価格:(税込)24970円
- 収納ケース付き:(税込)28930円
PASECO(パセコ)対流型石油ストーブ
出典:Amazon
PASECOストーブは、コスパ最強です。タンク容量が大きいというのもありますが、燃焼継続時間約18時間もあるので、1泊2日のキャンプなら、つけっぱなしでも大丈夫な十分な時間。
安全装置も付いているので安心して使えます。
PASECOストーブは、屋外仕様となっています。海外では屋内で使われていたりなので、キャンプ用に使うなら問題なく使えます。
- 重量:約5,3kg
- サイズ:高さ44,1cm×幅32,5cm×奥行32,5cm
- 燃焼継続時間:約18時間
- タンク容量:約5,3L
- 価格:(税込)19800円
レインボーストーブRL-25N
出典:Amazon
トヨトミのレインボーストーブRL-25Nは、レトロなランタン風なデザインが魅力。
ガラスに特殊なレインボー加工が施されていて、炎がきれいに見えるのも特徴の一つです。
- 重量:約6,2kg
- サイズ:高さ48、57cm×幅38,8cm×奥行38,8cm
- 燃焼継続時間:約20時間から40時間
- タンク容量:約4,9L
- 価格:(税込)29000円~
石油ストーブをもっと楽しむ便利アイテム
ストーブファン
ストーブファンは、電池やコンセントを使用せずにストーブの熱を利用して、ファンを回転させて暖かい空気を循環させる装置になります。
テント内では特に、薪ストーブや石油ストーブの暖かい空気は天井付近に溜まりがちになるので、ストーブファンを使うことで暖まりにくい足元に、暖かい空気を送ることができる優れものです。
温度計がセットのものがあったり価格帯も2500円位からと、手に入れやすい価格のものが多いので、ストーブとセットで使うのがオススメ。
オシャレな灯油タンク
出典:Amazon
ドイツのヒューナースドルフ社の高密度ポリエチレン製燃料キャニスター。
簡単に説明すると、ドイツ製のオシャレな灯油タンクです。
サイズが5L、10L、20Lがありますが、1泊2日のキャンプにちょうどいい5L。
価格が1630円~とお買い得。
キャンプで使う石油ストーブまとめ




コメント