冬キャンプキャンプ薪ストーブのメンテナンス長く使うためにもしっかりお手入れ キャンプの薪ストーブのメンテナンスやれてますか。 私はあまり気にしていなかったのですが、使った後の薪ストーブの本体内部と煙突は、煤だらけ。メンテナンスをしないと、炎が見えるはずのガラスも黒ずんで、炎が見えなくなってしまいます。 ... 2025.05.10冬キャンプ
車中泊広々くつろげるハイエース車中泊ベットキットで収納力アップ 人気のハイエース車中泊。 今では、コンプリート車など最初からフルカスタムしてあるハイエースを購入する人も増えてきましたが、ベットキットを取り付けるだけでも、十分満足いく車中泊が、楽しむことができるんです。 私も、後付けのベットキ... 2025.05.01 2025.05.10車中泊
Campギアゴールゼロをオシャレに変身便利カスタムからDIYで自分だけのカスタムに ゴールゼロは、お持ちですか。持ってる人も、これから買う人も必見。 ゴールゼロは、少しのアイディアと少しの手間で、オシャレに大変身。しかもゴールゼロ自体が小さいので、少しの材料でカスタムできてしまうのです。 カッコイイカスタムパー... 2025.04.24 2025.04.27Campギア
アウトドアナイフアウトドアの調理ナイフはOPINELナイフそれともフェデカナイフ キャンプやアウトドアで使うナイフは、絶対に必要なキャンプギアではないですが、あると便利に使えるアイテムの一つです。 普段から使い慣れている包丁でもいいのですが、持ち運ぶとなると不便な面もあります。 そこで今回は、持ち運びにも便利... 2025.04.18 2025.04.28アウトドアナイフ
車中泊車中泊は寝るだけじゃない 魅力あふれるバンライフを楽しもう 「車中泊は何が楽しいの?」と思っている方も多いはず。 ですが、車中泊の楽しさを知ってからは、「次は、車中泊でどこに行こう」なんて考えることが多くなるほど、ハマってしまいました。 自分は40代のおじさんですが、もっと早く車中泊の魅... 2025.04.08 2025.04.11車中泊
Campギア車中泊で必需品の一つがマット 最高の寝心地を求めるあなたにオススメ 車の運転や日頃の疲れを癒すためにも、快適な睡眠が必要です。 車中泊やキャンプでも、寝心地が悪い状態で睡眠をとっても、熟睡できずに疲れは取れません。車中泊やキャンプだから、寝心地はしょうがないという時代は終わりました。 車中泊やキ... 2025.03.27 2025.04.14Campギア
CampギアDIYアウトドアナイフの手入れに使う革砥をナイフでDIY 切れ味抜群に アウトドアナイフの手入れに何を使ってますか? ナイフの切れ味が落ちてきたら、砥石で研ぐだけが、メンテナンスではありません。砥石で研ぐ前に、切れ味を戻すメンテナンスが、革砥(かわと)と研磨剤を使って磨くことです。 砥石を使うよりな... 2025.03.18 2025.04.11CampギアDIY
CampギアFIRE LIGHTERSのケースが最高すぎる ベストギアの仲間入り 焚き火や薪ストーブの火入れに苦労していませんか。 焚き火や薪ストーブの火入れに最高のアイテムがFIRELIGHTERS(ファイヤーライターズ)。ライターが必要なく、入れて待つだけで簡単に焚き火や薪ストーブに火をつけることができます。そ... 2025.03.16 2025.04.11Campギア
冬キャンプ冬は石油ストーブで快適おこもりキャンプ おすすめストーブ 雪降ると、焚き火で暖まることが毎回はできなくなります。そこで冬キャンプの暖房器具として活躍してくれるのが、石油ストーブや薪ストーブといったストーブ類です。石油ストーブ派と薪ストーブ派に分かれると思いますが、今回は石油ストーブを紹介。使ってみ... 2025.03.13 2025.04.11冬キャンプ
Camp飯キャンプ飯 メスティンで簡単パスタ キャンプ、車中泊にピッタリ お手頃価格で手に入れることができるメスティン。安く手に入れることができても、「炊飯以外は何が作れるの?」という方もいるのではないでしょうか。 実際に私もその一人でしたが、いろいろ調べてみると、メスティン一つで何でも作れることに気づいて... 2025.03.04 2025.03.23Camp飯